SSブログ

能登の旅~2 [旅]

と言うわけで
能登半島行ってきました
270の続きから話しますかね
そのパーキングで朝食を採ってから出発と言うことで
午前7時の営業開始を待ち
どうにか食事。
しかし、
朝食なのか夜食なのか、
体調的には謎な感覚。
1時間程度しか寝ていないので、
なんとなく夜食な感じかな。。。
食べたものは語るに及ばないレベルの物。
出発前に地図ソフトを使用して下調べをしていたのだが、
少々不安な場所があった。
それは初日の二つ目の目的地。
そこに行く道が地図ソフトを使用しても見あたらないのだ。
そのずいぶん手前で切れて無くなっている。
それだけではなく、
地図ソフトだと画面としてのサイズやフォントの表示の関係で、
なんだかどうにもこうにも、
大雑把な位置さえも特定が困難だったのだ。
反対にある程度場所が絞られれば、
細部にまで渡って確認出来て非常に便利なのだが、
海に面した場所の地形の一つを勝手のわからない場所から探し出すと言うことは、
非常に困難で現場でなんとか地図を入手しようと決めていたのだが、
なかなか無料の地図には当たらなかったのだ。
そのパーキングで貼ってあった地図でようやく確認したのだが、
俺の不安はさらに大きな物へと変わっていっていた。
いよいよ腹をくくり、
開店と同時に地図を漁る。
結局それで見てもなんだか解らないのだが、
目的地がどの辺であり、
どこをどう通ってつないでいけばいいかと言うことが解るだけでも進歩なので、
800円の地図を購入。
後にこれが大活躍をすることになるのだが、
この時の我々はそんな事を知るよしもなかった。


能登の旅 リアルタイム報告断念 [旅]

結局、電池切れと圏外によりリアルタイムは出来なかった。。。
ゆっくりまとめるか


ヤセの断崖 その2 [旅]

そしてこんな感じで看板が立ってます。
やっぱり、
観光客よりも、
ここで自殺しようとする人を止める事の方が優先なんだね。
それだけジャンパーが後を絶たないって事なんだろうね。


ヤセの断崖 その1 [旅]

ここまでしか前に出ることは出来ません。
結構な絶景なのですが、
もしするとここはここから見るよりも、
近くから見られる場所を見つけてそこから見た方がいいのかも、
この時も何人もが柵を越えて縁にまで行っていました。
マナーは守らないと、
この雄大にして力強い場所が自然よりも早くなくなってしまう事だろう。


義経の舟隠し [旅]

自然の作り出した造形美の驚異ですね。
力強さと静けさと、
そこにあるダイナミズムは細部に目を向ければ向けるほど、
様々な表情を見せつけてくれました。
35ミリも持って行ったのだけど、
フィルムが容易に手に入る物とたかをくくったのが間違いで、
フィルムが手に入らず、
携帯でしか撮影がままならない状況だったので、
生憎全体像しか有りません。
それでも十分なんだけどね。
解像度高いので見られる限り細部を見て欲しいなと。
まあ、そこまで色々見られないと思うけどね。

そして、
やっぱり注目して欲しいのは水の透明度。
崖の上、
かなり上方から撮影しているのだけど、
ちゃんと海底が見えるでしょ。
これって凄いよね。


吹き上げの滝へ!!!! その2 [旅]

そしてそれは序の口だった!!

草は生い茂り、
場所によっては頭上を完全にふさがれる形で、
おかしな姿勢をとったりしなければ下れませんでした。
本当にここなの?


吹き上げの滝へ!!!! その1 [旅]

吹き上げの滝と記された看板の場所にある階段。
どうもこれを下る模様。
しかし、
本当にこれなのか?
俺たちは滝を確認出来ず。。。
もしこれがそうならば、
今来た俺たちは馬鹿? って感じのがあっただけ。
それはネットのような物がかぶせられていました。
近くに地元の人がいれば良かったのになあ。。。

と言うわけで、
下った階段です。


どうする? 俺! その3 [旅]

そしてこれが俺たちのハートを鷲掴みにした
「幸せかんもん橋」

なんて事のない橋なのだが、
かかっている場所が実は凄い。
この橋の下は落ちたらまず助からない。
そんなとこ。

メイン板に書いたストッキングは
これを撮影した数歩手前に落ちていた。
なんとも気になる。。。

さて
穴までは順調で
「俺たちはノン・トラブルタだね」
等とくだらない冗談を言っていたのだけど、
穴でデジカメの充電池死亡というトラブルに見舞われる。
EOSも持っていってたのだけど、
フィルムを買おうにも売っている場所が無く、
売っていても笑ってしまうほどに高い。
35ミリもあきらめムード。
デジカメにオキシライドを買おうにも、
これもまた売ってない。
半島の街場に向かうのなら、
売っている場所もあるのだろうが、
コースはソーラーカーだんきちの逆回りコースだ。
そんな場所ない。
携帯の電池もやばいことになっていたが、
これだけは車載充電器でどうにかなるので、
携帯大活躍に!!!
それでもデジカメよりも画素数では携帯の方が上になってしまっているので、
ある程度は期待出来るだろうと言うことで、
旅の写真はここからほとんど携帯での撮影とあいなったのであります。
この写真は携帯で撮った物。
穴はデジカメで撮った物。
携帯から直接書き込んでたときは送信制限の関係で縮小した物を使ってたけど、
帰宅している今は元画像をそのままアップしていきます。
スレッドの最初の写真は携帯なんだけど、
レンズ部分にがんがんさわっていた後だったので、
脂がのってソフトフォーカスになってます 笑


どうする? 俺! その2 [旅]

これがその洞窟
後ろ姿の人物は同行者のイソップ。
この場所に来て初めてデジカメを使い始めたのだけど、
何故か電池切れ。
この写真の他数枚しかとれなかったのよね。
出発ぎりぎりまで充電していたのに、、、
電池が学習効果で使えなくなったのだろうか、、、
今更電池手に入らないし、、、

どうする? 俺!


どうする? 俺! その1 [旅]

穴に惹かれて目的地前に立ち寄ったが
更にハートを鷲掴みにする標識が!!

これは見たいだろ


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。